理想の注文住宅を建てるには

理想の注文住宅を手に入れ、絶対に失敗しないための注文住宅の秘訣を1級建築士である建築家八納啓創がお伝えするブログです

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

最高の人生を選び取るライフスタイルを明確にイメージできるか?がこれからの鍵に  

7月12日に広島で開催された「開運フェス」にゲストスピーカーとして登壇しました。その時にお伝えしたのが、「本当に自分たちが望んでいるライフスタイルをどこまでイメージ出来るか?」でした。では、どうやってそのイメージをしていけばいいか?をブログに…

中国新聞2019年7月24日号のセレクトにコラムが掲載されました

7月24日に中国新聞のセレクトというところにコラムが掲載されました。 「あなたは家のことが好きですか?」という問いかけからスタートしています。 家づくりを考える上でも、重要なエッセンスをてんこ盛りに伝えていますので、ご覧ください。 ブログの方…

世界基準の省エネ性能を手に入れるための指針とは?

日本の省エネがとっても遅れている話を前回しました。日本で出回っている情報を鵜呑みにするのでなく、世界基準的な視点を手に入れて、これから本当に資産性の高い家の実態を知るきっかけにしてください。 http://www.keizo-office.com/ie/ie-syouene/3774/ …

日本の住宅の高断熱性能がどれほど世界的に見て低いのか?をぜひ知ってください

家づくりをする前に、この事実を把握しておかないと、将来的に家の資産価値がガクッと下がる可能性があります。 ↓↓ 誰もが読んでも分かるように、どれくらい日本の省エネ化が他の先進国よりも遅れているかをまとめました。できるだけ難しい表現を外して書き…

設計者・施工者として知っておきたい「風水・家相のこと」最終お知らせ

最終お知らせです。一人欠席が出ましたので、追加でお知らせです。アンダー40の方向けの勉強会。風水や家相のことを学びたい設計者・施工者お待ちしています。 http://www.keizo-office.com/news/3606/ 若手設計者の会 最終お知らせ

土地の持つパワー、イヤシロチ、ケガレチというのをご存知ですか?

太陽光、風、水、地熱など地球の恵みである再生可能エネルギー。建築ではこういったエネルギーをどう取り入れるかを日夜研究していますが、私は、土地の持っているエネルギーも同等に大切だと思います。いわゆる、イヤシロチ、ケガレチという土地のエネルギ…

2日で200アクセス! 太陽光発電は得か?それとも損か?

【果たして太陽光発電は得なのか?損なのか?】 太陽光発電のブームは少し下火になってきたように個人的には感じていますが、それでも「太陽光発電は損か?得か?」を今でも聞かれますので、今回はそれにお答えします http://www.keizo-office.com/ie/ie-syo…

男性脳と女性脳の違いを知ることが大きな鍵を握っています

これまで100件以上の住宅の設計をして来ていますが、家づくりにおいて、「家族関係」は、住む人が幸せになる鍵を握っています。 これは専門家はじめ一般の方も押さえておいたほうがいい知識です。 パートナーとギクシャクしてしまう人も、第32回と合わせて一…

男性脳と女性脳の違いを知ることが大きな鍵を握っています

これまで100件以上の住宅の設計をして来ていますが、家づくりにおいて、「家族関係」は、住む人が幸せになる鍵を握っています。 これは専門家はじめ一般の方も押さえておいたほうがいい知識です。 パートナーとギクシャクしてしまう人も、第32回と合わせて一…

太陽熱を有効に使わない手はないのです

OMソーラーを採用したH様邸 夏は屋根の暖気を排気し、冬は50度の暖気を床下に送り込むシステム 無限のエネルギーである太陽熱を工夫して家の中に取り入れたり、排除できれば、かなり省エネになります。OMソーラーやそよ風というシステムは、シンプルにそれ…

幸運を引き寄せるライフスタイルづくりの秘訣 ダイジェスト版を公開しました

2019年7月13日に広島で開催された開運FESのゲスト講師として登壇してお伝えした27分のうちの15分をダイジェスト版として公開しました。 幸運を引き寄せる人とそうでない人の根本の違いとは?そう言ったことも体感していただけるでしょう。 まずはダイジェス…

「幸せな」家づくりの要は、「夫婦のコミュニケーション」

幸せな家づくりの秘訣は夫婦のコミュニケーションにあります 今回のyano’s blog で取り上げたのは、YouTubeで配信している無料動画講座「幸せな家づくり 基本の「き」」です。 幸せな家づくりの根本は、夫婦が妥協しあって話し合うのではなく、「共同創造」…

木製ルーバーで家をデザインする

高気密高断熱の家に置いて、「日射コントロール」は必須です。 具体的に言うと ●夏の日差しを極力家に入れない ●冬の日差しを極力家に入れる というシンプルなものです。 高気密高断熱の家で「夏は温室みたいになって暑くなると聞きますが・・」と、尋ねられ…

デザイン重視で、省エネ性能のことを全く考えていない家が多いですが・・・

あなたの周りで、真夏に家の中に日中さんさんと日が入って暑そうな家は無いだろうか? 「高気密高断熱の家って温室みたいになると聞いたことがある」という人がいますが、それは半分正解です。 なせなら、太陽熱を家の中にどのように入れて、どのように入れ…

耐震等級1 2 3 の明確な違いを知っていますか?

幸せな家づくり 基本の「き」をyoutubeで配信し始めて第31回まできました。 この動画は、単なる家づくりではなく「幸せな家づくり」という視点でお伝えしています。まだ見たことが無い人は第1回目からぜひご覧ください。 さて、第31回目ですが、構造の耐震等…

省エネ化の根底に欠かせないパッシブデザインの意味を知ろう

今回から、省エネ化を図る上で、私が大切にしている考えをお伝えしていこうと思います。建物の高断熱高気密化も最低限必要で、また別の時にお伝えしますが、今回からお伝えするのは、自然エネルギー(専門用語で再生可能エネルギーと言います)をどう家に取…

樹脂サッシは必須アイテムですが、諸刃の剣になることも!!

高気密高断熱の家を作るには、樹脂サッシは必須アイテムですが、リフォームの場合、気をつけないと「もろ刃の剣」になることも!http://www.keizo-office.com/kangae/3599/