理想の注文住宅を建てるには

理想の注文住宅を手に入れ、絶対に失敗しないための注文住宅の秘訣を1級建築士である建築家八納啓創がお伝えするブログです

2015-01-01から1年間の記事一覧

Q&A 予算オーバーさせないための秘訣はあるのですか?

(質問)最近、建設費が高騰しているという話もよく聞きますが、私たち家族にとって無理なく、予算オーバーしない家を手に入れるためにはどうすればいいでしょうか? (八納の答え) 家づくりをするときの多くの方がやってしまうのは「一目ぼれした土地」を…

「八納の答え」の共通点&1月30日にカドカワ本社で出版記念講演会を開催していただきます

このブログでも現在たくさんのQ&Aにお答えしつつありますが、「八納の答え」には、ある共通点があります。 それは、「住む人が幸せになるライフスタイルをどうすれば構築できるか?」です。 これまで、4冊の本を出版させていただきましたが、下記の本もそれ…

Q&A お金の相談はどこにすればいいですか?

(質問) 家を購入する際に気になるのがお金のことです。会社の同僚がどのくらいの家を買っているのかリサーチ中ですが、一体どれくらいまでローンを組んでいいのかが分かりません。周りの人に合わせて大体で金額を決めても大丈夫なのでしょうか? (八納の…

忘年会&新年会で太らずに理想の体型を手に入れる!!~おすすめ本のご紹介~ 

【忘年会、新年会で太らずに理想の体型を手に入れる方法!】 はてなブログで、これまで住環境を中心に記事を書いてきましたが、これからは不定期ですが、ライフスタイルに効果のあるおすすめの本なども紹介していこうと思います。 今回紹介したいのは、ビジ…

Q&A 八納さんは風水や家相を信じているのですか?

(質問)はじめまして、八納さんのコラムを拝見しました。風水や家相の話を大変興味深く読んだのですが、八納さんは風水や家相を信じているのですか? (八納の答え) とても個人的な質問をありがとうございます^_^ 私自身が風水や家相を信じているかどうか…

Q&A 風水ってうさん臭く見えるのですが・・・

(質問) 私は風水が気になっているのですが、主人が全く興味を示しません。また知人にそれとなく聞いても、胡散臭いように思われているようです。やはり胡散臭いものなのでしょうか? (八納の答え) 胡散臭いというのは、それぞれの主観ですので一概に正解…

Q&A 風水と家相って一緒のものなのですか?

(質問)今、家づくりを考えているのですが、風水に興味があります。ネットでいろいろと調べると風水以外にも家相というものがあるようなのですが、これらは違うものなのですか? (八納の答え) これまでご縁があって風水鑑定士と家相鑑定士の方、それぞれ…

Q&A 子ども部屋を作ってはいけないのですか?

(質問)子ども部屋で勉強させないほうがいいということは、子ども部屋を作ってはいけないということですか?子ども部屋を作ってあげたほうがいいのかどうか、少し混乱しています。 (八納の答え) 「子ども部屋=勉強部屋」という認識が日本では広がってい…

将来、絶対に後悔しないための二世帯住宅のつくり方

最近、実家を二世帯住宅に建て替えるケースが増えています。 土地を買わなくてもいいということと、総予算を押させることが出来ること、親からの援助が受けやすいこと、親の面倒を見る必要が出てきたなど理由は様々です。 ただ、「優先順位としてコストが安…

リビングイン階段で後悔しないために知っておきたいこと

「Q&Aリビングイン階段はオススメですか?」で、リビングイン階段に求めているものを間違うと後悔することが多くなりますよ、という話をしました。 正しいリビングイン階段の使い方を意識すれば、リビングイン階段は空間を豊かにもダイナミックにもしてくれ…

Q&A リビングイン階段はおススメですか?

(質問) 現在家づくりを考えています。子どものことを考えるとリビングを通じて2階に上がるリビングイン階段が良いと聞くのですが、オススメですか? (八納の回答) リビングイン階段は「子供が帰ってきたときに必ずリビングを通って2階に上がるので、必…

Q&A 住宅展示場をまわって疲れ果ててしまいました

(質問)家を購入しようと思って、近隣の住宅展示場に行ったのですが、たくさんの家があり、そしてそれぞれから家の説明を受けて混乱してしまいました。せっかくの家なのに家族みんな疲れ果ててしまっている状態です。どうすれば、楽しく家を手に入れること…

Q&A どこで勉強させるのがいいのですか?

(ご質問)八納さんの話を聞いていると子供部屋であまり勉強させないほうがいいように思いましたが、具体的にはどこで勉強させればいいのですか? (八納の回答)子ども部屋で勉強をあまりさせないほうがいいというのは、少し具体性に欠けますので、まずはそ…

11月23日(月祝)13:00からつくばで「わが子を天才に育てる家」セミナーの講師を務めます

【11月23日(月・祝)につくばで「わが子を天才に育てる家」をテーマに講師を務めます】 天才という言葉を使うと、「特殊な才能」というふうに現在では考えられがちですが、これは誰もが生まれもった才能である天賦の才を本来は「天才」と言います。 子…

Q&A 間取りなどに著作権はあるのでしょうか?

(質問)今家づくりを考えています。数社から間取りを提示してもらい、一番気に入った間取りを使って家を建てようと思うのですが、間取りなどに著作権はあるのでしょうか? (八納の答え)著作権については、いろいろな考え方があると思います。詳しくは、弁…

Q&A 兄妹なのですが、いつごろから部屋を別々に与えればいいですか?

(質問)兄妹なのですが、いつごろから部屋を別々に与えればいいですか? (八納の答え)一言で答えると答えはありません。というのも、兄妹によって全く答えが変わってくるからです。 高校生になっても同じ部屋で過ごす兄妹もいるときくと驚くでしょうか?…

Q&A なぜ子供部屋で勉強をさせるのは良くないのですか?

(質問)最近、子供部屋で勉強させるのは良くないという話をよく聞きます。八納さんもそのように言われているようなのですが、実際どうなのでしょうか? (八納の答え)ご質問の内容を拝見すると、出回っている情報の危うさを感じますね。 多くの人が求める…

12月12日に広島の八納の自邸にてマイホーム勉強会を開催します

12月12日広島の八納の自邸で開催!総工費が変わらないのに2ランク上の建築家とのマイホームを手に入れる方法 「建築家が設計する家は高額」「敷居が高くて問い合わせも難しい」「作品にされてしまって自分たちの思う家づくりが出来ないのではないか?」「ど…

Q&A 建築家と工務店の違いは?

(質問)建築家と工務店の違いは? (八納の答え)家づくりにおいて建築家というのは基本的に「家を考える専門家」です。同じような言い回しでいくと、工務店は「家を建てる専門家」です。 ※ちなみに、建築家という言い回しがよく使われますが、ここでの 建…

Q&A マイホーム購入に夫が反対しています

(質問)マイホーム購入に夫が反対しています。二人とももうすぐ32歳になります。子供が2人いますが、最低三人は欲しいと話しています。 子供を伸び伸び育てたい思いもありマイホームを購入したいと考えています。私自身、地方育ち田舎育ちなので子供の頃は…

Q&A 家づくりでモチベーションを保ち続けるにはどうすればいいですか?

(ご質問)実家の近くに土地から購入をしてマイホームを手に入れたいと思って、ハウスメーカーさんなどからいろいろ提案してもらってきたのですが、疲れてしまいました。家づくりを実現させるためにモチベーションを保つにはどうすればいいですか? 「畑のつ…

家は誰のもの?

マイホームを手に入れるとき、「マイホームは誰のものか?」を考えているでしょうか?ちなみに、そう質問されるとどう答えますか? 「これから一緒に住む家族4人のもの」 「二世帯住宅なので、両親と僕たち家族のものかな」 どちらかといえば、マイホームを…

Q&A 断熱性の悪い家をどうやって安く快適にリフォームできますか?

(ご質問)断熱性も悪い家をどうやって安く快適にリフォームできるか悩んでおります (八納の回答)ロングスパンで安くなるか、当初の支払額を安くするかで考えが変わってきます。ここでは、当初の支払額が安くなる方法からお伝えします。 断熱性の悪い家の…

Q&A 次世代省エネ基準以上に高断熱高気密にする必要はあるのか?

(ご質問) 次世代省エネ基準以上に高断熱高気密にする必要はあるのか?(八納の回答)相談者の方から、「次世代省エネ基準程度の断熱性能を確保したら後は、エアコンなどの暖房設備でまかなえば快適だと思うのですがそれではダメなのでしょうか?」という相…

日々何を考えて設計しているか?

【日々の気づき】 本日は本庄早稲田の現場に来ました。広島の設計事務所が埼玉で?と思われる方もいると思いますが、現在東京でその他に3物件設計中のものもあり、広島と東京を往来しています。 皆様から依頼いただくときにいただくご要望は 「高断熱高気密…

ヨーロッパにはリビングがない!?

日本に当たり前のようにある「リビング」。 日本においてリビングは「食事等以外の時に家族の集う代表的な場所」です。 家庭によっては、TVを見たり、色々な話をしたりしなかったりと様々ですが、リビングはもともとアメリカから輸入された概念で「家族が…

Q&A 家賃が得ですか?それとも住宅ローンが得ですか?

(ご質問) 家賃が得ですか?それとも住宅ローンが得ですか? (八納の回答) 多くの方が、家賃と住宅ローンのどちらが得か気になるところだと思います。 雑誌などの特集などでも「家賃のほうが総支払額は少ないので得!」といった 記事もみますが、あなたは…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか?その3

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その3】 その1「子供部屋は本来勉強する場所ではなかったから」その2「子供の能力が発揮される象徴的な場所だから」でした。 今回はその3をお伝えします。 その3)子供にとって社会の象徴・社…

Q&A 家造り、はじめにどれくらいお金をかけるのが妥当ですか?

(ご質問)家造り、はじめにどれくらいのお金をかけるのが妥当ですか? (八納の回答) この質問は多くの方から受ける代表的なものでもあります。改めてこの質問をいただきましたので、2015年バージョンでお答えします。 多くの場合にあてはまりますが、まず…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか?その2

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その2】 その1は、「子供部屋は本来勉強する場所ではなかったから」でした。 今回はその2をお伝えします。 その2)子供の能力が発揮される象徴な場所だから わが子が目の前でハラハラするよう…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか? その1)

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その1】 子供部屋ではなく、リビングやダイニングで勉強をするのがいい、とメディアなどでも言われるようになりました。最近、家造りの相談を受けるときにもそのような話をすると「最近TV見まし…

Q&A 太陽光発電はお薦めですか?

(ご質問内容)この数年太陽光発電を載せるのが流行っていますが、固定買取制度なども無くなりそうで、設置するかどうか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?(八納の回答)答えは「太陽光発電をのせるのなら、ある一定以上の建物性能以上の場合がお薦…

家造りに絶対に失敗しないために「まず」読む本 を無料プレゼント中です

【期間限定小冊子プレゼントを継続中です】 2014年に執筆した「家造りに絶対に失敗しないためにまず読む本」ですが、PDF判をダウンロードでプレゼントさせていただいています。 タイトルの「まず」というのは、家造りのどんな情報を手にする前に先に呼ん…

多くの場合が、わが子の才能を押さえつける環境になっています

【子どもにとっての家は、大人になるために必要な経験を積む場所】 子どもの才能を伸ばすことと住環境にはどれくらい関係性があるでしょうか? 私がこれまで携わってきた家造りや完成後お住まいになっておられるご家族を見てみると9割以上が住環境の影響を…

はじめまして、八納啓創です

はじめまして、1級建築士の八納啓創です。 株式会社G proportion アーキテクツの代表取締役をさせていただいています。 私の住まいに対するテーマは「住む人がどうすれば幸せなライフスタイルを送ることが出来るか?」を住環境の側面から探究することです。 …