理想の注文住宅を建てるには

理想の注文住宅を手に入れ、絶対に失敗しないための注文住宅の秘訣を1級建築士である建築家八納啓創がお伝えするブログです

家族がいつも安定的に暮らすためにとても重要な家事室の役割とは?

昨日は、書斎や書斎に象徴されるような場所を作ることが父親にとっての威厳を確保するのに大切という話をしました。では母親にとってはどうなのでしょうか?母親の場合は、威厳を保つという事をせずとも、もともと影響力の強いポジションなので、逆に母親がどれだけ気持ちが落ち着いているか?の方が重要になると考えています。動画も合わせてご覧ください。

家族バランスを取るためにとても重要な男性の威厳を保つ場所とは?

書斎を作るとその多くが納戸化している事実をお伝えしていますが、書斎の本質はもっと深いところにあります。
家族バランスを住環境の側面から保つための秘訣をお伝えしています。動画も合わせてご覧ください。

プロパガンダってご存知ですか?住宅業界における情報操作4つの事例

21世紀は情報戦争の時代と言われていて、世界レベルのプロパガンダから、各業界レベルのプロパガンダまで、「一体どの情報が自分にとって有益なのか」わからなくなって来ています。住宅業界もしかり。これからの時代はプロパガンダを見抜くセンスも必要です。4つの事例を通じながら、プロパガンダに左右されない自分の感覚を身につけて見ましょう。

わが子をどこで勉強させればいいか?うまく活用できない家族の共通点とは?

子供部屋の使い方の話をすると「じゃ、どこで勉強させればいいですか?」という質問をよくいただきます。答えは、「家族と普段一緒にいる場所」なので、ダイニング、リビング、ワークスペースなどがそれらにあたりますが、実はうまく活用できない家庭も多くあります。その理由は何なのでしょうか?そのことを5つの理由でまとめました。
 

 

f:id:yanoukeizou:20190923080109p:plain

f:id:yanoukeizou:20190923080134p:plain

f:id:yanoukeizou:20190923080145p:plain


 

 

子供の年齢別における部屋の使い方とは?

八納のお勧めする子供部屋の使い方をまとめました。子供を将来的にどのように自立させて行くか?小さい頃から部屋の使い方を意識して行く必要もありますが、実は大学生になる頃からの意識づけも重要です。まだお子さんが小さい方も含めて、長期スパンで部屋の使い方を意識してみましょう。

【なぜ、日本人は掃除下手な人が多いのか?】

日本では、たくさんの片付け本が出ていますが、それだけ片付けるのが下手な人が多いことを示していますが、なぜこんなに片付けるのが苦手な人が多いのでしょうか?
一つは、昔の日本は物が少なかったので、そこまで片付けることが必要なかったこと、もう一つは子供の頃に「片付け」の訓練を受けたか?にあります。片付けの訓練とは何か?そのことを書きました。

風水って占いなの?

先日、風水の記事を書いたら普段の3倍ぐらいの人がその記事を読んでいたので多くの人が興味を持っていることを実感。しかし、この風水って一体何?占いなの?という素朴に思う人も多いので、その疑問にお答えします。

風水の間取り鑑定、こんな人は絶対に鑑定してもらってはいけない

風水などに興味がある人は、必見です。中途半端に、間取りを鑑定してもらおうと思うことがとても危険だと知ってください。人は思っている以上に、意識や考えに引っ張られるものです。また、安易に鑑定する人がいたら避けた方が無難です。ご自身で勉強しようと思う場合も、この記事をよく読んで、心構えをしましょう。

主寝室が人生を決める!

夫婦でどのように主寝室を使っていますか?その使い方を意識しておかないと、夫婦関係やこれからの人生に大きく影響する可能性があります。特にパートナーシップの4つのステージで自分たちが今どこにいあるかを把握することが「鍵」になります。「主寝室が人生を決める!」というタイトルが大げさかどうかインパクトを感じてみてください

「給食でいただきます!と言わせるのはおかしい!」

以前ラジオであったこの投稿を見てあなたはどう思いますか?
この人の言い分は「給食代を払っているのにおかしい」というもの。
違和感ある人と、そうでない人がいるかも知れません。
私は、こういう人が出てきた理由の一つにキッチンの使い方が影響していると考えています。
なぜ、キッチンが影響してるのか?