理想の注文住宅を建てるには

理想の注文住宅を手に入れ、絶対に失敗しないための注文住宅の秘訣を1級建築士である建築家八納啓創がお伝えするブログです

【電子書籍をプレゼント わが子の才能がぐんぐん伸びる家のヒミツ】

とあるオフィスで、部下に「この資料にホッチキスを止めてくれ」と言ったら、ホッチキスを止めたまま、上司に報告しないままでいました。 これに対する捉え方は、人それぞれですが、私はこの流れは、子供の頃の家の使い方、部屋の使い方に根本があると考えて…

【Q&A リビングイン階段はおすすめですか?】

リビングイン階段は、必ず子供が部屋に入るときにリビングを通るので、親子関係にとてもいいと言われています。確かにその通りでもあるのですが、あくまでもリビングイン階段は手段の一つ。それ以上に、普段の家の使い方や断熱気密を抑えた間取り計画をして…

わが子をどこで勉強させればいいか?うまく活用できない家族の共通点とは?

子供部屋の使い方の話をすると「じゃ、どこで勉強させればいいですか?」という質問をよくいただきます。答えは、「家族と普段一緒にいる場所」なので、ダイニング、リビング、ワークスペースなどがそれらにあたりますが、実はうまく活用できない家庭も多く…

子供の年齢別における部屋の使い方とは?

八納のお勧めする子供部屋の使い方をまとめました。子供を将来的にどのように自立させて行くか?小さい頃から部屋の使い方を意識して行く必要もありますが、実は大学生になる頃からの意識づけも重要です。まだお子さんが小さい方も含めて、長期スパンで部屋…

【なぜ、日本人は掃除下手な人が多いのか?】

日本では、たくさんの片付け本が出ていますが、それだけ片付けるのが下手な人が多いことを示していますが、なぜこんなに片付けるのが苦手な人が多いのでしょうか? 一つは、昔の日本は物が少なかったので、そこまで片付けることが必要なかったこと、もう一つ…

子育てが断然楽になる家の使い方と育児 8つの視点とは?

ブログや書籍を通じて、基本的な家の使い方である「基本のき」を伝えてきましたが、今回は実践的にもう一歩踏み込んで、それぞれの家庭で子育てが断然楽になる家の使い方と育児の関係性をまとめ上げました。 世の中には、色々な育児法がありますが、家の使い…

わが子の才能がぐんぐん伸びる家の秘密♪をプレゼントします

♪がついた少し可愛いタイトルですが(笑)、「家の基本性能を知らないと、無意識に習慣がその環境に左右される」と言われると少しビビりそうだと思います。子供にとっての家はまさに「人生を生きるためのOS」を作り上げる場ですが、そのOSが将来、不自由なく…

わが子を将来パラサイト化させないために知っておきたい4つの視点とは?

【わが子をパラサイトにしないための4つの視点】 最近8050問題をはじめ、引きこもり、ニート、パラサイトなど色々な状況が起こっています。住環境の側面でどうすれば、パラサイト化させないか?をまとめました。 www.keizo-office.com

ドイツ在住の女性からいただいた「ドイツにおける子供部屋事情」にはたくさんヒントがあった!

ドイツ在住の女性から「ドイツにおける子供部屋事情」の話をいただきました。とっても貴重な生の情報です。彼女の話から、ヨーロッパにおける、家の使い方、子育て、夫婦関係の築き方などたくさん勉強になりますので、今回はそれをシェアしますね! www.keiz…

一人部屋で勉強しているわが子が陥っているある可能性とは?

子供部屋が勉強部屋として一人部屋化したときに、わが子に及ぼす影響をまとめました。わが子の部屋の使い方をぜひ夫婦で話し合ってみてください www.keizo-office.com

子供部屋の使い方で混乱してしまう本当の理由とは?

お子様のおられる方は、この事実をぜひ知っておいてください。子供部屋の使い方に混乱するのは、ここに書いているのが原因です。 www.keizo-office.com

家で一人きりになれる場所は必要か? 〜アスペルガー的気質と家の関係〜 2019年版

発達障害、アスペルガー的気質の人にとっての家の活用法をまとめました。また万人にも当てはまる要素もありますので興味がある人はご覧ください。以前、アップしたブログに加筆修正加えました。 www.keizo-office.com

家で一人きりになれる場所は必要か?〜アスペルガー的気質と家の関係〜

家で一人きりになれる場所は必要か? 子供部屋に関しては、子供部屋で一人で勉強させる弊害の話を拙著「わが子を天才に育てる家」でも伝えています。 基本的に子供は一人きりで物事をするのが嫌いな子が多いです。そういう場合は、ダインングなどを使った勉…

わが子にアスペルガーの兆候があるようなのですが、勉強させるのが大変で困っています

先日下記のような質問をいただきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近、いろいろな雑誌やTVを見ると、ダイニングやリビングで勉強させればいいと聞き、わが子にも実践をさせているのですが、どうしても勉強が手に…

Q&A ヨーロッパに子供部屋が無いというのは本当ですか?

(ご質問) 八納さんの著書「わが子を天才に育てる家」を拝見して知ったのですが、ヨーロッパには子供部屋がないというのは本当ですか?子供はどこで寝ているのですか? (八納の回答) 拙著にも記載していますが、ヨーロッパの全ての国ではありませんが、フ…

子育てに悩んでいるすべての方へ、住環境の変化が及ぼしている影響を知ってください

先日、有楽町にて「子供の才能を伸ばす家の使い方」をテーマにしたセミナー講師として話をさせていただきましたが、参加者の皆様の雰囲気や質問から、子育てで悩んでおられるのを実感しました。 【心理カウンセラーの妻とコラボで講演の講師をさせていただき…

Q&A お兄ちゃんをダイニングで勉強させていますが、弟が邪魔をして勉強になりません

(ご質問) お兄ちゃんの勉強をダイニングでさせているのですが、弟が遊んでほしくていつも勉強の邪魔をします。最近ダイニングで勉強をしたほうがいいと言いますが、これでは勉強になりません。やはり部屋で勉強させた方がいいのでしょうか?お兄ちゃんが9…

Q&A 子供部屋をリビング横で一体的にしたいのですが、変ですか??

(ご質問) 家の新築を考えていますが、私には、2歳と6歳の娘がいますが、子供部屋はリビングの一角に区切らずに一体的な空間として使いたいと思っています。「さすがにそれはかわいそうよ」と友人に言われたのですが、どうなのでしょうか? (八納の答え…

Q&A 2階LDKだと子どもが部屋に引きこもらないかと心配です

(ご質問) 最近、木造2階建てで、2階LDKの家が気になっています。雑誌などでも「2階LDKの良さについて」というのも読んだことがあるのですが、2階LDKだと子供が部屋に引きこもるようになるのではないかと不安です。 (八納の答え) まず2階LD…

Q&A キッチン越しのカウンターテーブルでの勉強はだめなのでしょうか?

(ご質問) 小学生2年生になる娘がいます。勉強するときにキッチン越しのカウンターテーブルで勉強をさせようと思うのですが、なかなか集中できません。キッチンやダイニング周りで勉強させるのがいいと聞いているのですが、カウンターテーブルはダメなので…

Q&A ダイニングテーブルで勉強させるのはおすすめですか?

(ご質問) 最近、雑誌やTVなどを見ると、ダイニングテーブルで勉強させるといいと聞きました。メリットデメリットがあったら教えてください。 (八納の答え) 以前、コラムでも総括的にまとめたこともありますが、改めてお伝えすると、ケースバイケースで…

Q&A 子供の感性を養う八納さんオススメの家の使い方はありますか?

(ご質問) 子供の感性を養うために、八納さんオススメの家の使い方があったら教えてください (八納の答え) 部屋の使い方など、オススメしたい話はいろいろとありますが、子供の感性を養うために外したくない家の使い方で外したくないのは「家族共有のライ…

Q&A 子ども部屋を作ってはいけないのですか?

(質問)子ども部屋で勉強させないほうがいいということは、子ども部屋を作ってはいけないということですか?子ども部屋を作ってあげたほうがいいのかどうか、少し混乱しています。 (八納の答え) 「子ども部屋=勉強部屋」という認識が日本では広がってい…

リビングイン階段で後悔しないために知っておきたいこと

「Q&Aリビングイン階段はオススメですか?」で、リビングイン階段に求めているものを間違うと後悔することが多くなりますよ、という話をしました。 正しいリビングイン階段の使い方を意識すれば、リビングイン階段は空間を豊かにもダイナミックにもしてくれ…

Q&A リビングイン階段はおススメですか?

(質問) 現在家づくりを考えています。子どものことを考えるとリビングを通じて2階に上がるリビングイン階段が良いと聞くのですが、オススメですか? (八納の回答) リビングイン階段は「子供が帰ってきたときに必ずリビングを通って2階に上がるので、必…

Q&A どこで勉強させるのがいいのですか?

(ご質問)八納さんの話を聞いていると子供部屋であまり勉強させないほうがいいように思いましたが、具体的にはどこで勉強させればいいのですか? (八納の回答)子ども部屋で勉強をあまりさせないほうがいいというのは、少し具体性に欠けますので、まずはそ…

Q&A 兄妹なのですが、いつごろから部屋を別々に与えればいいですか?

(質問)兄妹なのですが、いつごろから部屋を別々に与えればいいですか? (八納の答え)一言で答えると答えはありません。というのも、兄妹によって全く答えが変わってくるからです。 高校生になっても同じ部屋で過ごす兄妹もいるときくと驚くでしょうか?…

Q&A なぜ子供部屋で勉強をさせるのは良くないのですか?

(質問)最近、子供部屋で勉強させるのは良くないという話をよく聞きます。八納さんもそのように言われているようなのですが、実際どうなのでしょうか? (八納の答え)ご質問の内容を拝見すると、出回っている情報の危うさを感じますね。 多くの人が求める…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか?その3

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その3】 その1「子供部屋は本来勉強する場所ではなかったから」その2「子供の能力が発揮される象徴的な場所だから」でした。 今回はその3をお伝えします。 その3)子供にとって社会の象徴・社…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか?その2

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その2】 その1は、「子供部屋は本来勉強する場所ではなかったから」でした。 今回はその2をお伝えします。 その2)子供の能力が発揮される象徴な場所だから わが子が目の前でハラハラするよう…

なぜ、リビングやダイニングで勉強するのがいいと言われているのか? その1)

【リビングやダイニングで勉強するのがいい本当の理由とは?その1】 子供部屋ではなく、リビングやダイニングで勉強をするのがいい、とメディアなどでも言われるようになりました。最近、家造りの相談を受けるときにもそのような話をすると「最近TV見まし…

多くの場合が、わが子の才能を押さえつける環境になっています

【子どもにとっての家は、大人になるために必要な経験を積む場所】 子どもの才能を伸ばすことと住環境にはどれくらい関係性があるでしょうか? 私がこれまで携わってきた家造りや完成後お住まいになっておられるご家族を見てみると9割以上が住環境の影響を…